あすれん 多頭飼い主の犬ブログ。 時々、西武ライオンズ。 たまにレビュー。

~ミニチュアダックス3匹&マルプー1匹の多頭飼い主が、埼玉西武ライオンズを応援しながら、クリエイティブする生活模様~

犬の多頭飼い暮らし日記:「てっぽこ、注射に行く」

注射のお話第2弾!
今回はてっぽこの狂犬病予防注射&フィラリア検査のお話です。

 

※前回のお話はコチラ。

www.asu-ren.com

 

こいのぼりコンビ、病院へ。

子どもの日に向けて3月に購入したこいのぼりのお洋服。
病院にいくということでここぞとばかりに着ていきました!

f:id:tabi-inu:20210425123031j:plain
f:id:tabi-inu:20210425212504j:image

病院に着いたこいのぼりコンビ。
いなりちゃん・とろちゃんと違って、お膝に乗りたがることはせず、落ち着きない二人。男の子は仕方ないなぁ。

 

まぁ、てっちゃんとポコを同時に膝の上に乗せるのは無理なので、こっちも助かるのですが^^;

 

 

落ち着きもないし、病院も混んでるので、お外に出て病院前にあるベンチで待つことに。

日向ぼっこしながらだから気持ちいい~!

特にぽこはお外大好き+日向ぼっこも大好きなので、めちゃめちゃいい顔してました。

f:id:tabi-inu:20210425210342j:plain
f:id:tabi-inu:20210425213444j:image

 

診察室に入る。 

先生がわざわざお外まで呼びに来てくれて診察室へ。
早速、こいのぼりを褒めてもらえました!

 

まずはてっちゃんから。

最初は体重測定からなのですが――

 

去年タマを取られて以来、先生のことが苦手になったので、めちゃめちゃ助けを求めてきます。

診察台の上で、動き回るので体重が全然計れない……

 

 

しょうがないので、心を鬼にして診察台から少し離れます。

 

f:id:tabi-inu:20210425210502j:plain

 

離れるまでめちゃめちゃ助けを求められましたが、やっと観念しておとなしくなりました。

 

体重は6キロ。秋にワクチン接種したときは6キロ切ってたからちょっと太ったかな?
でも許容範囲!

 

 

次検温。てっちゃんは検温はめちゃくちゃニガテなので、体重測定後の体温チェックはもう一人の先生がヘルプに来てくれました。

 

※ちなみにてっちゃんが検温ニガテになったのは、いなりちゃんの出産の際に検温の練習台にされたからです。

www.asu-ren.com

 

 

ちなみにヘルプに来てくれた先生からもまたこいのぼり大好評でしたw

 

 

次は採血と注射。

ここまで来るとだいぶおとなしくなって、あとは何事もなく終了。

 

 

次はポコの番。

 

ポコは診察もそこまで嫌がりません。
というか高いところがニガテなので、診察台の上にくると固まるのでこちらとしてはとても助かります(トリミングも同じ理由でやりやすいです)

 

ポコは普段うちで一番元気だけど、ちょこちょこニガテなものがあってかわいいんです(高いところ、掃除機の音、初めての場所 ect......)

 

ポコの体重は4.2キロ。

 

え!?とろちゃんよりも軽いの?

というかとろちゃんのほうが重いの?!

 

とろちゃんは体はポコより小さいかもだけど、ダックスだから中身がずっしり詰まっているからな~。
 

あと大きく見えるといっても、マルプーはトイプーと一緒で毛がモコモコしているので体が大きく見えるのですが、実際はかなりスレンダーだったりするんですよね。

 

 

ここでヘルプで来てくれた先生が助手さんとバトンタッチ。
てっちゃんと違ってポコはおとなしいから助手さんでも安心です。

 

 

そして、またまたこいのぼり大好評!

 

ポコも特に異常はなく、採血と注射も無事終了。

うちの子たちは基本注射は大丈夫だから、最初さえ乗り切ればあとは楽ちんです。

 

 

待合室で待っていると今度はお客さんからこいのぼり大好評!

 

先生に言われたのですが、こいのぼりは多頭飼いだと効果をより発揮するみたいですね。1頭だけだとパッと見たときになんだかわからないと思いますが、おそろいでそろえているとこいのぼりってすぐにわかるみたいです。

 

ちなみにこの「こいのぼり」のお洋服、うちはジョーカーっていうペットショップで買ったのですが、どうやら楽天でも売っているみたいですね(恋鯉のぼれってすごい名前)

 

犬 服 タンクトップ 犬の服 恋鯉のぼれ クール 加工 防蚊 加工 小型犬 中型犬 春 春服 夏 夏用 夏服 春夏 おしゃれ おもしろ かわいい 可愛い 着せやすい セール ブランド 女の子 男の子 オス メス タンク

価格:3,080円
(2021/4/25 22:48時点)
感想(0件)

ワクチン接種・狂犬病予防接種の状況を整理 

ここで、わんわんズの状況を整理。

 

▼いなりちゃん
ワクチン接種  〇
狂犬病予防接種 ×(5月予定)

 

▼てっちゃん
ワクチン接種  〇(去年の秋に済)
狂犬病予防接種 〇

 

▼ポコ
ワクチン接種  ?
狂犬病予防接種 〇

 

▼とろちゃん
ワクチン接種  〇
狂犬病予防接種 ×(5月予定)

 

 

ワクチン接種をしたら1か月開けないといけないので、いなりちゃんととろちゃんは来月に狂犬病予防接種にまた行きます。

 

あとはポコのワクチン接種がまだ残っているはずなんですよね……
ポコは他の子と時期がズレているので忘れてしまったのですが、病院からはがきが来るはずなのでそれを待とうと思います(たしか5月だったような気がする……)

 


f:id:tabi-inu:20210425230059j:image

てっぽこのこいのぼりコンビは5月5日までの予定で、その次は全員でフルーツになる予定です^^

 

 

 ↓↓このブログは「にほんブログ村」/「人気ブログランランキング」に参加しています。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ 


犬・多頭飼いランキング

 

【プライバシーポリシー】当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。 Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善の為に使用させていただくものとします。 なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。 Googleによるデータの使用に関しては「ポリシーと規約」をご覧ください。