あすれん 多頭飼い主の犬ブログ。 時々、西武ライオンズ。 たまにレビュー。

~ミニチュアダックス3匹&マルプー1匹の多頭飼い主が、埼玉西武ライオンズを応援しながら、クリエイティブする生活模様~

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ライオンズ70周年ユニフォームを来場者全員に配布!【埼玉西武ライオンズ】

ライオンズ70周年を記念したユニフォームが登場! ライオンズという名の球団が生まれて70年を迎えた今年、西武ライオンズの黄金期80~90年代をイメージしたデザインの記念ユニフォームが作られました! このユニフォームは、なんとシーズン中の3試合に観戦し…

犬の多頭飼い暮らし漫画:第5話「パピーズ3姉妹が生まれるまで①」【愛犬の出産物語】

第5話「パピーズ3姉妹が生まれるまで①」 あとがき 今回はいままでの2ページから増量して4ページです。奥さんことヨメ犬さんから、「文字が小さいし、多くて読みづらい」と言われたので、ページ数を増やして、1ページ当たりの文字量と大きさを整えてみました…

コンビニで200円以上の買い物をするならファミマでdカードを使おう!【わんこ多頭飼い主のちょっぴりおトクに生活】

2020年1月28日から2020年2月17日まで、全国のファミリーマートで購入時にdカードを出すと通常の40倍のdポイントが貯まるキャンペーンが実施中です。 普段、コンビニでご飯を買ったり、帰りがけにおつまみを買ったりする方は、いまファミリーマートを利用する…

Panasonic ミラーレス一眼 LUMIX GF10を購入しました!【開封レビュー】

我が家でミニチュアダックスフンドの仔犬たちが生まれたこともあり、改めてわんこ達との思い出作りに力を入れ始めています。 最近始めた「漫画」、「Instagram」、「Youtube」もその思い出作りの一環です。 ▼漫画 連載漫画 カテゴリーの記事一覧 - 旅犬の明…

”丸くない”幻のどら焼き?! 笹屋伊織の絶品どら焼きを食べてみた!【おもたせにおススメ】

gourmet-trend.blogspot.com テレビでも取り上げられたことのある 「丸くなくて、月に三日間しか販売されない幻のどら焼き」 笹屋伊織のどら焼きを買ってみました! 長細いパッケージで、どら焼きというよりも羊羹を想起させます。 パッケージ開封 開けると…

西武ライオンズ 松坂大輔投手のレプリカユニフォームが1/28(火)10時から事前予約開始!

レプリカユニフォーム事前予約開始 2006年以来、14年ぶりに埼玉西武ライオンズに復帰する松坂大輔投手のレプリカユニフォームが1/28(火)10時から、ライオンズストアオンライン限定で事前予約開始します。 売り切れる可能もあるので、確実にゲットするために…

犬の多頭飼い暮らし漫画:第4話「ダックスシスターズ」

第4話「ダックスシスターズ」 あとがき 我が家のパピーズ三姉妹の紹介をさせていただきました。Twitterでは、長女ちゃん、次女ちゃん、三女ちゃんという言い方をしていますが、私たちはピンクちゃん、むらさきちゃん、みどりちゃん、という仮の名前を付けて…

U-NEXTでクロノクロスライブを見逃し配信開始!【配信期間2020年1月26日~2020年1月31日まで】

2020年1月26日、U-NEXTにて、クロノクロス20周年記念ライブツアーファイナルの見逃し配信が開始されました! ▼前回の記事 www.asu-ren.com スマホでの視聴方法 ここでは、スマホでの視聴方法をご説明していきます。 まずはU-NEXTのページへ行きましょう。下…

『#doxie』って何? Instagramで使われている#の意味を調べてみた!

Instagramで、海外の方のダックスの写真を見ているとよく目にする ハッシュタグ「#doxie」—— 世界中のダックスフリークの方々がこのハッシュタグをつけているなら、自分もつけてインスタを更新しようかな?と思ったのですが、 ふと、疑問に思いました。 「do…

クロノクロスライブ - CHRONO CROSS 20th Anniversary Live Tour 2019 - 感想

1/25(土)クロノクロスライブ ファイナルに行ってきました! クロノクロスは人生の中でベスト3には入るぐらい大好きなゲーム! ※サントラもアルティマニアも設定資料集も全部持っているぐらい好き 音楽は多くのゲームファンにも高く評価されていて、昨年のフ…

犬の多頭飼い暮らし漫画:第3話「ポコ太郎侍EX」

第3話「ポコ太郎侍EX」 あとがき やっと先住犬全員の紹介ができました!まだまだ語り足りないことが山ほどありますが、少しは3匹の個性が伝わったでしょうか? 漫画にもある通り、ポコはもともと居候の犬でしたが、訳あって我が家のわんわんズの一員となりま…

石焼き芋器の購入&使用レビュー【簡単でめちゃくちゃ美味しくできた!】

最近よくスーパーなどでも見かけるようになった石焼き芋。秋だけでなく、寒い冬の時期に食べるとホクホクで体が温まるだけでなく、甘くてとろける食感が病みつきになる人も少なくないのではないでしょうか。 そんな焼き芋に最近ハマり始めてモグモグ食べてい…

Free-Wifiって大丈夫なの?安全性や危険性をちょっと調べてみた。

私は東京メトロを使う機会が多いのですが、ふと壁にこんなステッカーがあることに気が付きました。 実は東京メトロでは、2016年から段階的に駅構内・車両にFree Wifiを導入しており、2020年夏までには全車両に導入することを目指している、と公表しています…

犬の多頭飼い暮らし漫画:第2話「てっちゃん」

第2話「てっちゃん」 あとがき まずはじめに第1話をアップした際に、ツイッターでコメントをくださった皆さんありがとうございます! 前々から、うちの子たちを題材にほのぼの系の漫画を描きたいなとは思っており、いざ始めてみたらどうなるか少し不安でした…

【作業環境向上化計画】SSD用ケース+USBハブ開封レビュー

先日購入したSSDと同時に購入したSSD用のケースとUSBハブの開封レビューを今回はしていきます。 ▼前回の記事はこちら www.asu-ren.com 商品概要 購入したのはこちらのケース。 オリコ ORICO 2.5インチ HDD、SSD 収納ケース Samsung T5 SSD収納対応 ポータブ…

犬の多頭飼い暮らし漫画:第1話「いなりちゃん」

第1話「いなりちゃん」 あとがき 不定期で我が家のわんわんズについて、漫画で描いていこうと思います。漫画を描くのは10年以上ぶりなのと、デジタルで描くのは慣れていないので練習しながら、連載できればいいなぁと思っています。 この漫画は、ツイッター…

備忘録:ツイッターで投稿したブログ記事のサムネイル・アイキャッチ画像を更新する方法

前にも一度、同じ状況に陥ったことがあるので、備忘録のために記事にしていきます。 こんな状況になったことはないですか? ブログを書いて、ツイッターで更新情報を投稿! やっと一息ついたぁ ……と思ったら、 ツイッター側で表示されているアイキャッチ画像…

『Instagram』って、どう使っていけばいいの? 初心者が活用術を調べてみた!

昨年末から「Instagram」を使い始めたのですが、SNSはあまり得意ではなく、どう使っていいかわからない状態が続いています…… Twitterも去年から始めましたが、だいぶ前に一度やっていたことがあったので何となく勝手はわかって割とすぐに馴染めたのですが、T…

【作業環境向上化計画】SAMSUNG 外付けSSD開封レビュー

Surfaceの容量圧迫問題を解決するために、SAMSUNG製の外付けSSDを購入! 届いたので、さっそく開封してみました! ▼前回の記事はこちら www.asu-ren.com 商品概要 購入したのは「SAMSUNG」の外付けSSD。 Samsung 外付けSSD T5 1TB 最大転送速度540MB/秒 【Pl…

作業環境の向上計画

Youtubeで投稿するために動画編集をするようになったので、Surfaceの容量がかなり逼迫するようになりました…… 今後のことも考えてると、容量の問題解決は急務! ということで外付けのHDDかSSDの購入をすることに。 そもそもHDDとSDDの違いって 最近、PS4にSS…

わんわんズのYoutubeチャンネルを開設しました!

この度、わんわんズの日常の記録動画をYoutubeにアップするチャンネルを開設しました! ※Twitterをいつもご覧いただいている方は重複した告知となり、恐縮です……! 主に2019年12月12日に誕生した、3匹の娘たちの成長記録をアップしていく予定で、先住犬であ…

ブログ再開します。

だいぶご無沙汰でした。 秋から年末にかけて、いろいろなことがあってブログを書くのをやめていましたが、 状況も整ってきたのでまた徐々に再開していきたいと思います! わんこの出産などもあり、書きたいことはいくつかあるので無理のない範囲で頑張ってい…

【プライバシーポリシー】当ブログではGoogle Analyticsを利用して、アクセス解析を行うためにcookieを使用しております。 Google Analyticsで集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、改善の為に使用させていただくものとします。 なお、cookieは個人を特定する情報を含まずに集計しております。 Googleによるデータの使用に関しては「ポリシーと規約」をご覧ください。